株式会社大京産業


収益物件・利回りマンション・投資用不動産

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4668

TEL 045-410-8188
office@daikyosangyo.com

日本のお正月

日本のお正月

除夜の鐘

除夜の鐘12月31日の深夜0時を挟む時間帯に、寺院の鐘を108回つく行事を「除夜の鐘」と呼びます。人間の108の煩悩を取り除くという意味があります。

初詣

初詣多くの日本人がお正月の3日間にお寺や神社に足を運び「初詣」を行います。今年1年の幸運をお祈りする行事です。

初日の出

初日の出1月1日の太陽が地平線の海や山から初めて顔を出す瞬間を楽しむ行事を「初日の出」と呼びます。1年の幸福を祈る習慣があります。

おせち料理

おせち料理日本ではお正月の3日間は特別な料理を食べる習慣があります。これが「おせち料理」と呼ばれる日本食を中心とした食べ物です。近年は中華おせちや洋食おせちなどもあります。

福袋

福袋デパートなどで新年の初めての売り出しの時、価格が割安となるよう様々な商品を集めて「福袋」として売り出す行事です。

初滑りスキー

初滑りスキー日本のお正月は学校も会社も約1週間ほど休みとなります。その間、各地方のスキー場やスケート場で初めてスキーやスケートを行うことを「初滑り」と呼び楽しんでいます。

仕事始め

仕事始めお正月の休みが終わると一斉に日本人は働きます。これが1年のスタートになり「仕事始め」と言います。それぞれ取引先に挨拶に行ったり、社内の仲間同士で飲食する「新年会」なども行われます。